水の流れ

oliver breath


海もいいけど、川の流れがみたいな〜って気分で
奥多摩にある小河内ダムを目指して明け方車飛ばして行ってきました。
(*写真は近辺のキャンプ場にて)

気持ちいい〜山々、霧が深い。マイナスイオンたっぷり吸収!
都内から2時間余、ゆるいS字カーブを繰り返しつつ、ぬけた〜!と思った時に
小河内ダム(世界最大の水道専用ダム)が見えました。
想像してたダムとは違って、なんだかグレーのこわ〜い感じ。
迫力があったかな
近辺には温泉、キャンプ場、釣り、滝、、、、
水しぶき、水の流れがみた〜いってことで、キャンプ場のわきに小さい滝を
見つけました。家族でキャンプを楽しんでる方達もいる。
露天風呂も入れます。(500円)
まあ山奥だから虫の種類もたくさん、さされないように虫除けスプレーは必需品です。

半日でも十分癒されました。

これから夏休みをとられる皆様、事故やケガには十分気をつけて
思い出の一日を……
スポンサーサイト



Posted byoliver breath

Comments 2

There are no comments yet.
タマ
No title

奥多摩の山々は、秋の紅葉もお勧めです。 鍾乳洞もいいですよ 神秘的!! 是非とも Like

KEIKO
No title

素敵素敵~~~♡
私も短い夏休み、どこかに行きたいものです…(*^.^*) Like