祭り

oliver breath

東北の三大祭りの一つとして
竿燈祭りがあります。
8/3〜6日の4日間はさらに活気に満ちあふれる町となる。
もともとは、ねぶり流しの行事だったこの祭りは、
竹の竿に30もの燈(30キロの重さ)がぶらさがっていて、竿を持ち上げ、手にのせたりおでこや腰にバランスよくのせ、太鼓や歌にあわせて流れてゆく。そのバランスを競う。
稲穂のような光景が夏をさらに盛り上げてくれる。

機会があればぜひ!!


スポンサーサイト



Posted byoliver breath

Comments 0

There are no comments yet.